マリオ3Dとゼルダとダンボール戦機と。
ぼちぼちと進めておりますが、ちょっとシンプルなゲームを
やりたくなったので気になっていた「ヒクオス」を購入。
ブロックを引き出したり押し込んだりしてルートを作って
ゴールを目指すゲームです。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jcaj/play/index.html
操作はシンプルだけどそれなりに考えつつ、手軽にほいほいと
進めていけます。
むしろやめどきが難しいぐらい(笑)
これはかなりお勧めゲームです。
2011年11月28日月曜日
2011年11月24日木曜日
ダンボール戦機とゼルダ
昨日発売だったWiiのゼルダ スカイウォードソードとPSPダンボール戦機BOOST。
ちょこっとやってみた感じ。
・ゼルダ
結構体力使うなぁ。
そして一個一個考えていかなきゃいけない。これは相当疲れるなぁ、と思った。
ゼノブレイドの感覚でなんとなく進めていこうと思ったけどそうも行かず。
戦闘も力が入って疲れるので、うまく行かなかったらいったん休んで考えるという形で
ぼちぼちやっていくしかないかなぁ。
うまく行かなくていらっとするけど、出来るとやっぱうれしいのが楽しいかな?
・ダンボール戦機
引き継げますというのでダウンロード版を買ってUMD入れ替え無しで遊べるようになる、
と思いきやストーリー最初からでした。
一応、マイセットとか2刀流とか改良されてますね。
メモリスティックに全部入ってる分読み込みも早いのはよい。
けど、ランキングバトルまで遠いんだよなぁ。
甥っ子もお年玉あたりで買うみたいなので、チョコチョコ進めておくかな。
エピソード0はまだ未プレイ。
AX-00のプラモがどうしても欲しいわけでなければ、はじめるなら当然こっちですね。
ちょこっとやってみた感じ。
・ゼルダ
結構体力使うなぁ。
そして一個一個考えていかなきゃいけない。これは相当疲れるなぁ、と思った。
ゼノブレイドの感覚でなんとなく進めていこうと思ったけどそうも行かず。
戦闘も力が入って疲れるので、うまく行かなかったらいったん休んで考えるという形で
ぼちぼちやっていくしかないかなぁ。
うまく行かなくていらっとするけど、出来るとやっぱうれしいのが楽しいかな?
・ダンボール戦機
引き継げますというのでダウンロード版を買ってUMD入れ替え無しで遊べるようになる、
と思いきやストーリー最初からでした。
一応、マイセットとか2刀流とか改良されてますね。
メモリスティックに全部入ってる分読み込みも早いのはよい。
けど、ランキングバトルまで遠いんだよなぁ。
甥っ子もお年玉あたりで買うみたいなので、チョコチョコ進めておくかな。
エピソード0はまだ未プレイ。
AX-00のプラモがどうしても欲しいわけでなければ、はじめるなら当然こっちですね。
2011年10月21日金曜日
GO VACATION買いました。
これから3ヶ月のゲームラッシュの第一弾としてGO VACATIONを買いました。
Wiiスポーツ、パーティにもちょっと飽きてきたのでライト系で何か、と思ってたところ
なかなか力が入ってそうなので購入。
ついでにWiiリモートプラスが足りなかったのでWiiリモコンプラスを追加。
来月になれば2色セットの安いのが出るんだけどなぁ。
さて、このゲーム4つのリゾート地、50の種目が入ってるわけですが、まずはマリンリゾートから。
紹介をみて気になってたのがゲーム選択するとき自由に島を走り回れること。
いろんな乗り物で遊びながら走れたり、ショートカットしてくれる乗り物も合ったり、鬼ごっことかでも
楽しめそうです。
実際の各種目についてはシンプルな操作で大体なんとなくで遊べます。
ただ、ハンドル操作がリモコンとヌンチャクを一緒に左右に振るというのがちょっとわかりにくいかも。
まだ触りだけですが、この値段でこんだけ詰め込んだのはすごいの一言。
これは買っておいても良いと思います。
Wiiスポーツ、パーティにもちょっと飽きてきたのでライト系で何か、と思ってたところ
なかなか力が入ってそうなので購入。
ついでにWiiリモートプラスが足りなかったのでWiiリモコンプラスを追加。
来月になれば2色セットの安いのが出るんだけどなぁ。
さて、このゲーム4つのリゾート地、50の種目が入ってるわけですが、まずはマリンリゾートから。
紹介をみて気になってたのがゲーム選択するとき自由に島を走り回れること。
いろんな乗り物で遊びながら走れたり、ショートカットしてくれる乗り物も合ったり、鬼ごっことかでも
楽しめそうです。
実際の各種目についてはシンプルな操作で大体なんとなくで遊べます。
ただ、ハンドル操作がリモコンとヌンチャクを一緒に左右に振るというのがちょっとわかりにくいかも。
まだ触りだけですが、この値段でこんだけ詰め込んだのはすごいの一言。
これは買っておいても良いと思います。
2011年9月29日木曜日
ゼノブレイドはじめました。
このあいだ、ファミ通presents PRESS START2011を見てきました。
ゲーム音楽を管弦楽団の演奏で楽しむというイベントです。
目当ては大神、マリギャラそして桜井さんあたりでしたが、なかなか楽しめました。
そこでトップバッターだったゼノブレイド、作曲された方々の熱いコメントに惹かれ
つい買ってしまいました。
ストーリー的にも気になっていたので^^;
ちょこっと始めた感じでは変わったゲームだなぁ、と。
敵に近づくとオートで攻撃、位置関係を見計らって特殊攻撃。
まだまだ操作に慣れないですが、しばらくやりこんでみます。
ゲーム音楽を管弦楽団の演奏で楽しむというイベントです。
目当ては大神、マリギャラそして桜井さんあたりでしたが、なかなか楽しめました。
そこでトップバッターだったゼノブレイド、作曲された方々の熱いコメントに惹かれ
つい買ってしまいました。
ストーリー的にも気になっていたので^^;
ちょこっと始めた感じでは変わったゲームだなぁ、と。
敵に近づくとオートで攻撃、位置関係を見計らって特殊攻撃。
まだまだ操作に慣れないですが、しばらくやりこんでみます。
2011年9月26日月曜日
いまさらテレビ買い換えました。
いままで26V型の地デジなしモデルを使ってたんですが、そろそろ買い換えるかと思い、
ゲームといえばレグザ、ってことでレグザ37Z2を買いました。
3D対応の32ZP2と悩んだんですが、まだ3Dは買い時ではないかなぁ、と。
ちなみに買ったときは7万5千円だったんですが、今は後継が発表されたとあって
6万7千くらいまで落ちてます(^^;
ゲームといえばレグザ、ってことでレグザ37Z2を買いました。
3D対応の32ZP2と悩んだんですが、まだ3Dは買い時ではないかなぁ、と。
ちなみに買ったときは7万5千円だったんですが、今は後継が発表されたとあって
6万7千くらいまで落ちてます(^^;
この店はカードOK送料込み、ほぼ即日出荷対応してくれるのでありがたいです。
とりあえず、PSPを繋いでモンハンしてみると・・・ちょっと酔うw
Wiiでモンハンしてみると・・・やはりちょっと酔う^^;;
画面に近づきすぎたようですw
ちなみに、このテレビは上面が斜めになっていてWiiのセンサーバーがおけません。
どうしようか悩んだ結果、ダイソーでカードスタンドを買ってきて、コの字の部品に改造。
安定して置けています。
2011年9月21日水曜日
いまさらですが、任天堂の年末攻勢はすごいですね。
やはり注目はこれ。
モンスターハンター3G。
トライから入った身としては、やはりチャチャがいるのがうれしいですw
MHP3からもモンスター入ってきてるようだし、非常に楽しみ。
まぁ、現在はMHP2で上位にてこずってるわけですが^^;
せっかくなのでフィギュアつきで予約。
モンスターハンター3G。
トライから入った身としては、やはりチャチャがいるのがうれしいですw
MHP3からもモンスター入ってきてるようだし、非常に楽しみ。
まぁ、現在はMHP2で上位にてこずってるわけですが^^;
せっかくなのでフィギュアつきで予約。
そして、マリオですよ。
ギャラクシー、ギャラクシー2を甥っ子と一緒に少し触ったんですが、
3Dになってもマリオはマリオ安心のゲーム感でした。
これが立体視と組み合わさるとどうなるか楽しみです。
この辺は送料無料の楽天ブックスが安心です。
ギャラクシー、ギャラクシー2を甥っ子と一緒に少し触ったんですが、
3Dになってもマリオはマリオ安心のゲーム感でした。
これが立体視と組み合わさるとどうなるか楽しみです。
この辺は送料無料の楽天ブックスが安心です。
さらにはカービィ。
こちらも安心の出来のようで、楽しみです。
こちらも安心の出来のようで、楽しみです。
さらにゼルダ、マリオカート。年明けにはパルテナも来るしいったい何のゲームをやろうか、という状況^^;
PS3を買う予定だったのに、そちらを触る時間がなさそうです。
2011年8月8日月曜日
ゼルダクリアしました。
最近体調が優れず、AnarchyGolfにも手を出せていない状態です。
せっかくエアブラシも買ったのにエアの動作確認だけして放置状態。
それでもちょっと戻ってきたので残りわずかだったゼルダをクリアしました。
ガノンドロフで妖精さんを使ってしまったため、ガノン戦が回復なしだったので苦戦しました。
まぁ、素直に弓と剣の交互使用で地道にやればそんなに苦でもないのことに気づきましたがw
ほんとに終わってみれば難易度は簡単すぎず、クリア出来ないほどでもないという感じで良いゲームでした。
ただ、めんどい作業はちと気になりましたが。
そういえば3DS今週値下げですね。
正直、戦国無双の時点で元取ったと思うほど遊んだし、それにあわせてゼルダも楽しかったので、値段下げますごめんなさいと謝られる必要はまったく無いです。
まぁ、くれると言うものはありがたく貰っておきますがw
いちおう、新色の送料無料。こっちの色が欲しかったなぁ、というくらいが残念ポイントか?w
せっかくエアブラシも買ったのにエアの動作確認だけして放置状態。
それでもちょっと戻ってきたので残りわずかだったゼルダをクリアしました。
ガノンドロフで妖精さんを使ってしまったため、ガノン戦が回復なしだったので苦戦しました。
まぁ、素直に弓と剣の交互使用で地道にやればそんなに苦でもないのことに気づきましたがw
ほんとに終わってみれば難易度は簡単すぎず、クリア出来ないほどでもないという感じで良いゲームでした。
ただ、めんどい作業はちと気になりましたが。
そういえば3DS今週値下げですね。
正直、戦国無双の時点で元取ったと思うほど遊んだし、それにあわせてゼルダも楽しかったので、値段下げますごめんなさいと謝られる必要はまったく無いです。
まぁ、くれると言うものはありがたく貰っておきますがw
いちおう、新色の送料無料。こっちの色が欲しかったなぁ、というくらいが残念ポイントか?w
登録:
投稿 (Atom)