2011年7月25日月曜日

ゼルダ再開

ダンボール戦機もランクSSSに突入・・・したものの、ランカーに手も足も出ないためちょっとだれ気味。

ひさびさにゼルダを再開。ちょうど闇の神殿のボスで止まってたので、チャレンジ。
・・・するものの、久々というのもあって苦戦しまくり。
もういやだ、とか思いつつやってると、矢が弾切れ。

両手にダメージを与えると弱点の頭が露出、そのままリンクに突撃するというパターンで突撃にあわせるには弓矢が最適。なのに弾切れ・・・。仕方なくこの辺か?と剣を振って何とか撃破。

もうやだ、と繰り返しているうちに何とかできるのは、さすがのバランスといったとこでしょうか。
ゲルドの谷に行って会員証をもらったとこで休憩。

そしてPSPは結局あまってたポイントでいまさらMHP2をダウンロードしてちょこちょこやってます。 

2011年7月21日木曜日

エアブラシを買おうかなと。

ダンボール戦機、やっとランクバトルSSを半分終わらせました。
プラモのおまけ武器、強いと思ったら使えるランクになったとたんさらに強い武器がごろごろ・・・。

で、そろそろプラモも作るかなぁ、と思い整理してみると
塗装中のSDストライクガンダムに、改造途中の劉備ガンダム、曹操ガンダム、
改造検討中のグレン、未組み立てのグレンラガン2種、三国伝キット二つ、LBX二つ。

どこから片付けていこうかと思うと、やっぱ塗装途中かな。
いまはタミヤのバジャーの入門セットとエア缶使ってるけど、やっぱ掃除がめんどいのでドロップタイプのエアブラシが欲しいなぁ。

シングルの安いのでいいか、ダブルがいいのかそれともトリガーがいいのか。
なかなか悩みます。
まぁ、ダブル買っとけば困らないとは思うんですけどね。

2011年7月15日金曜日

ダンボール戦機その後

やっとAランクまで進みました。
バンの機体はとりあえず黒MGのオーディーン。
槍と飛び道具で何とかぼちぼちと。

アニメもアルテミスに進み、そろそろオーディーン登場ですね。
ってことで、プラモも8月には出るようです。

通販で予約しようかとも思ったけど、送料考えると近所で買うかな。
まだ、アキレスもAX-00も組んでないけど。

お手軽に組むか、ちゃんと色を塗るか、エアブラシを購入するかどうかいろいろ悩んでいるところ。
悩んでいる段階が一番楽しいよね。

2011年7月14日木曜日

3Dクラシックス アーバンチャンピオン

久しぶりに3DSのゲームです。あの名作アーバンチャンピオンです。
ファミコン初の対戦格闘ゲームとして有名ですね。

昔よくやってました。上下、強弱の打ち分けで相手を追い込んでいくのが楽しかったです。
パトカーの巡回でお互い知らん振りするところとか好きでした。

で、今回3Dでリメイクされたのでもちろん買いです。
プレイ感は当然変わりません。ちょこっとやるには楽しいです。

ただ、40ステージも進むとちょっとたるくなってきますね。
この辺から敵が強くなるんですが、すでにこちらの気力が続きません(^^;

とりあえず、3Dクラシックシリーズ3作目ですが、確かに懐かしい、3Dになってる、の
インパクトはあります。
が、続けてプレイするかというと微妙なライン。でも、また新しいのが来たら買うんだろうなw

2011年7月11日月曜日

魔法少女まどか☆マギカ

もう放送が終わってしばらくたつわけですが、小説版まで出るようですね。

もともと、3話のマミさんの無残な最期といううわさから興味を持ち、コミックも同時進行ってことでコミック版から入りました。

実は蒼樹うめキャラにはちょっと抵抗あったんですが、ハノカゲ版キャラはかなり好みでした。
おかげでアニメも違和感無く楽しく見られました。

ちらちらと見える裏設定も興味深く、この小説版でさらに考察が深まるのかと楽しみな作品です。


anarchy golf - Joshephus or MamakoDate Sequence EASY 解答編

anarchy golf - Joshephus or MamakoDate Sequence EASY

m,nが与えられたとき
1~mの数列からn個置きに出力。
最後まで行ったらまた最初から同様に。
ただし使った数字の場所はどんどん詰めて行く。

という問題。

空き配列を用意して使ったものにマーク、未使用のもののみn個飛ばしで出力するという感じで組んだのがこれ。
o;a[99];main(m,n,i,c){for(;o||~scanf("%d%d",&m,&n)&&memset(a+1,i=0,4*(o=m));a[i]=printf("%d%c",i,--o?32:10))for(c=n;c;c-=!a[i=++i>m?:i]);}

koiさん、notさんはmemsetじゃなくbzeroを使った感じ。
これまた古い関数です。
マーク用配列とループ変数なんかも同時に初期化してるみたい。

120byte以下の上位陣は正直どうやってるのかよくわからない。
計算してみればわかるかもですが^^;;

2011年7月10日日曜日

Wiiリモコンプラス バラエティパック プレイしてみました。

甥っ子と一緒にやったので手抜きプレイ。

これはと思うものは
・石投げ水切り
昔よくやりました。でも、プレイするとほとんど一ケタ台。
投げ方は安定しているということなのか?w
やりこんでコツを掴みたいが、甥っ子のいる間は無理。

・ボールとシーソー
頭を使ってタイムアタックが楽しそう。
甥っ子と対戦しかやってないですが、高得点とると怒るので
手抜きプレイ。グラフィックもよく出来てるしやり込みたい。

・ゴーストマンション
これはみんなでわいわいやるのが正解。
見えないおばけを探すのがとても楽しい。
たまに家具やら犬やら捕まえるのはご愛嬌。

・傘ライダー
これもタイムアタックとか楽しそう。
こつこつやればかなり楽しいと思う。
ただ、甥っ子とやると勝つと怒るので、ポイントを出来るだけ無視して
走るという別ゲームに・・・。

・ドッキングステーション
噴射方向とか覚えるまではちょっときつい。
これはがんばって手抜きしても、甥っ子が自滅するのでどうしても
怒られるw
これも、あとでこつこつ練習したい。

ほかにもちょっと遊ぶのに最適ソフトがいっぱい。
やはりよく出来てるなぁ、実質1000円ソフトの癖にw
今回は一人でやりこみが楽しいソフトが多い気がします。

送料込みで再安だった。

ダンボール戦機とりあえずクリア

結局ランキングバトルCランク制覇した後にラストバトル。
2日箇所MG、残りHGのオーディーンで挑んだら被ダメージも少なく、何とかクリア。

海道先生あたりとか投げっぱなしすぎないか?^^;;

ランキングSSあたり目指してぼちぼち行きます。


ところで、今使ってるメモリスティックが2GBでメディアインストールで容量ぎりぎり。
お詫びソフト入れる隙間もないので16GBを買った。当分はこれで問題ないだろうなぁ。

で、今見てたら買った店より安いの発見。送料込みでさらに安い・・・

2011年7月8日金曜日

ダンボール戦機 イフリートが倒せない。

何回やっても何回やっても倒せ~ないよ~♪

3連戦であいだのムービー飛ばせない部分が多いため、だいぶダレてきます。

気晴らしにランキングバトルやってもリュウのブルドに苦戦するし。
・・・と思ってたらリュウ以外は意外と苦戦しないことに気づいて、Fランク半分まで進みました。

Eランクあたりまで行ったらまたラスボス狙いに行ってみよう。

各機のコアパーツをいじっていますが、どうしても消費110程度のモーター三つ積んじゃうので
似通ってしまいますね。

LBXパーツに関してもフルセットで使いたくなるし、武器も出来るだけ初期装備と同系統にしたい。
カスタム系、むいてないのかな?w

anarchy golf - Number Sequence 解答編

anarchy golf - Number Sequence

特定のルールの数列を出力しろというもの
ルールを見つけるためエクセルで前項との差を求めてみると
3回ごとに2が現れます。これで3回周期の何かという推定が出来ます。
値を見ていくと3n番目が2*(n-1)、3n+1番目がn、3n+2番目がn+1という数列のようです。

ここからこういう回答ができました。
main(n){for(;n-402;)printf("%d\n",(n%3?:n-1)-1+n++);}

3n+1番目を(n-1)+1、3n+2番目が(n-1)+2とみることでn-1基準にしています。
ただ、n-1が二回出てくるのが気に食わないためm=n-1としてしまおうと思ったけど
うまく出来ませんでした。

上位陣のコードを見ると

leonidさん
n;main(){for(;n<401;)printf("%d\n",(-~n%3?:n)+n++);}

inaniwaさん
i;main(){for(;i<401;)printf("%d\n",(-~i%3?:i)+i++);}

nnさん
i;main(){for(;i<401;)printf("%d\n",i++-(~i%3?:-i));}

-~n%3を使ってますね。
-~n=n+1なのでこれで良い訳です。
うまくやりますねぇ。

2011年7月4日月曜日

anarchy golf - Equations 解答編

anarchy golf - Equations

うん、まぁそんなことだろうと。
まじめに解いてる人は少ないね。

投稿した内容はこれ
char*p;a,b;main(i,s){for(;p=gets(s);a=a-b&&!puts(s))for(;*p;a=i?a-i?a<i?a+i:a-i:a*a:*p++=='='?b=a,0:a)i=strtol(p,&p,0);}

本とはもう少し縮めて118Byteだったけど投稿し忘れ。
char*p;a,b;main(i,s){for(;p=gets(s);a=a-b&&!puts(s))for(;*p;a=i?a-i?a<i?a+i:a-i:a*a:*p++&1?b=a,0:a)i=strtol(p,&p,0);}

まじめに左辺と右辺を計算して一致しなかったら出力という普通のもの。

もう一個がこれ。正答誤答をパターン化して一問目でどちらのパターンか判定する。
トップ取れそうなら投稿しようと思ったけどinaniwaさんには届かなかったのでやめといた54byte。
main(f,s){for(;gets(&s);f&1||puts())f=f/2?:s*3%73+69;}

で、そのinaniwaさん。
main(i,s){for(;gets(s);)s%48%9*5%++i&&puts();}
これは良く通ったな、と^^;
今実験コード回してもとおらなそうなことが多いようですが。